2024年12月19日 日本人初飛行の日

12月19日 木曜日

日本人初飛行の場所は現・渋谷区の代々木公園。そんな歴史があったんですね!

日本人初飛行の日

1910年のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功した。飛行時間は4分、最高高度は70m、飛行距離は3000mだった。
実際には5日前の14日に飛行に成功していたが、公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告された。

国際南南協力デー(United Nations Day for South-South Cooperation)

2004年の国連総会で制定。1978年のこの日、国連総会で「ブエノスアイレス行動計画」が承認された。
「南南協力」とは「途上国相互の協力」のことである。

まつ育の日

まつ(12)いく(19)」(まつ育)と読む語呂合わせから。
一年間毎日のメイクで様々な負担や試練と戦ってきたまつ毛をしっかり労わってあげる日。
また、毎日のまつ毛ケア「まつ育」をすることで多くの女性のまつ毛を美しく輝かせることが目的。

今日がお誕生日の人

1995年 - 松丸亮吾、タレント、クリエイター、29歳
  • 東京大学に入学後、謎解き制作サークルの代表を務め、さまざまな分野で一大ブームを巻き起こしている「謎解き」の仕掛け人。監修の書籍『東大ナゾトレ』シリーズは累計190万部(2023年9月時点)を記録。
    著書『東大ナゾトレ AnotherVisionからの挑戦状』や、クイズバラエティ番組『今夜はナゾトレ』、子供向けバラエティ番組『おはスタ』などに出演し、”謎解き”の仕掛け人として注目を集める。
    謎解きを始めたきっかけは食事をしている最中に『脳内エステ IQサプリ』を見ていたら家族の誰よりも早く問題を解くことができ、ひらめきで解ける問題に興味を持ったことである。その後、自分で問題を作るようになった。兄は、メンタリストのDaiGo。
    現在は「考えることの楽しさをすべての人に伝える」を目標に東大発の謎解きクリエイター集団RIDDLERを立ち上げ、仲間と共にあらゆるメディアに向けて謎解きを仕掛けている。
  • 1966年 - YU-KI、歌手、タレント(TRF)
  • 1973年 - 反町隆史、俳優
  • 1975年 - 岩尾望、お笑いタレント(フットボールアワー)
  • 1981年 - 佐藤江梨子、タレント
  • 1985年 - 李忠成、サッカー選手
  • 1988年 - 濵田崇裕、アイドル(WEST.)
  • 1989年 - 三浦皇成、騎手