2023年8月12日 国際青少年デー

8月12日 土曜日

2013年の今日、高知県四万十市西土佐で、日本国内観測史上最高の41.0度を記録しました。39℃を経験したことがあります。家の中の家具という家具がポーッと温かかったのを覚えています。 

国際青少年デー(International Youth Day)

1999年の国連総会で決定。国際デーの一つ。
青少年が社会のあらゆる分野に参加し、意見を反映させられる未来を目指して1999年に国連で制定されました。
制定に際し、国連総会は1996年の総会において採択された「世界青年行動計画」の認知度を高めるために、この日を支持するような広報活動を行うよう勧告しました。
青年、平和、安全に関する安全保障理事会決議 2250は、青年が平和の推進や過激主義に対抗するための平和構築活動に関与する喫緊の必要性を訴える前例のない決議であり、青年をグローバルな取り組みにおける重要なパートナーとして明確に位置づけています。

航空安全の日,茜雲忌

日本航空123便墜落事故。日本航空の羽田発伊丹行きのボーイング747型機が、群馬県の高天原山の山腹「御巣鷹の尾根」に墜落。乗客乗員520名が死亡。4人が生還(発見は翌13日早朝)単独機としては世界最悪の航空事故。遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」とも呼ばれる。

君が代記念日

1893年のこの日、文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告し、小学校の祝日・大祭日の唱歌に『君が代』『一月一日』『紀元節』等8曲が定められた。
1999(平成11)年、「国旗国歌法」により正式に国歌となった。

太平洋横断記念日

1962年のこの日、堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で太平洋単独横断に成功し、サンフランシスコに到着した。

配布の日

ポスティング(各戸の郵便受けに広告などを投入すること)やサンプリング(街頭での広告の配布)を行う企業の団体・日本広告配布事業組合が制定。「は(8)い(1)ふ(2)」の語呂合せ。

今日がお誕生日の人

1950年 - 姜尚中(かんさんじゅん)、政治学者、73歳
  • 熊本県生まれの在日韓国・朝鮮人二世。熊本県立済々黌高等学校卒業、早稲田大学大学院政治学研究科博士課程終了。在学中、韓国文化研究会に参加し訪韓。以来、朝鮮名を使用するようになる。旧西ドイツ、エアランゲン大学に留学後、国際基督教大学助教授、准教授などを経て、現在は東京大学大学院情報学環の教授。専攻は政治学、政治思想史。『朝まで生テレビ』『日曜美術館』をはじめテレビや新聞、雑誌などでも幅広く活躍し、率直かつ静かな語り口で支持されている。主な著書に『マックス・ウェーバーと近代』(岩波現代文庫)、『ナショナリズムの克服』(共著・集英社新書)、『姜尚中の政治学入門』(集英社新書)、『日朝関係の克服』(集英社新書)、『在日』(講談社)、『悩む力』(集英社新書)など。 ( ラジオdays
  • 1907年 - 淡谷のり子、歌手(~ 1999年)
  • 1930年 - ジョージ・ソロス、投資家
  • 1952年 - チェン・カイコー、映画監督
  • 1956年 - 東てる美、女優
  • 1958年 - 陣内孝則、俳優
  • 1960年 - 角松敏生、歌手、ギタリスト、音楽プロデューサー
  • 1968年 - 武田久美子、歌手、女優