2023年4月6日 城の日
4月6日 木曜日
4月6日だからシロの語呂合わせで、城の日、しろの日、白の日といろいろあります。しろの日は姫路市が制定したものですが、やや城の日とかぶり気味です。
城の日
四(し)六(ろ)で「しろ」の語呂合せ。 公益財団法人日本城郭協会が昭和49年(1974)に定めた城の記念日。 その代表格は、やはり「姫路城」。1333(元弘3)年に赤松則村によって築かれた。西国統治の重要拠点として羽柴秀吉・池田輝政・本多忠政が城を拡張し、現在の形になったのは1619年でした。五層六階の大天守と三つの小天守とがあり、その形から白鷺城とも呼ばれる。1912年に国宝に、1993年に世界文化遺産に指定されました。
新聞をヨム日
日本新聞協会販売委員会が2003年に制定。
四(よ)六(む)で「読む」の語呂合せ。
4月は転勤や入学等で住いを移す人が多いことから、「これを機会に新聞を読み始めませんか」というキャンペーンが行われる。
北極の日
1909年のこの日、アメリカ海軍の軍人ロバート・ピアリーが、世界で初めて北極点に到達した。
コンビーフの日
1875年のこの日、コンビーフの台形の缶が特許登録された。
中に肉が詰めやすいように工夫されて、独特の台形の形になった。
白の日
四(し)六(ろ)で「しろ」の語呂合せ。
今日がお誕生日の人
- 1908年 - ヘルベルト・フォン・カラヤン、指揮者(~1989年)
オーストリアのザルツブルク生まれ。
4歳からピアノを学び始め、1913年に慈善演奏会で最初の演奏を行って、神童と話題に。1916年モーツァルテウム音楽院入学、同音楽院を卒業後、ウィーン音楽アカデミーに入学。指揮科を卒業。
1938年ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を初めて指揮、圧倒的成功を収めて、以後50年あまりベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の指揮者として、世界的に知られるようになり、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団や他の多くのオーケストラを指揮した。彼の指揮スタイルは、高度な技術性と洗練された音楽性を併せ持ち、幅広いレパートリーを持っていた。彼の録音は、音楽愛好家から高い評価を受け、数多くの賞を受賞した。しかし、彼がナチス・ドイツ政府に近しい立場にあったという過去の問題も指摘されている。彼は20世紀の偉大な指揮者の一人であり、その遺産は今でも多くの音楽家やファンに愛され続けている。
- 1916年 - グレゴリー・ペック、俳優(~2003年)
- 1939年 - 畠山みどり、歌手
- 1941年 - 寺田稔、俳優、演出家
- 1943年 - ファイティング原田、元プロボクサー
- 1944年 - 原田大二郎、俳優
- 1946年 - 吉田拓郎、歌手
- 1948年 - 木原光知子、競泳選手(~2007年)
- 1955年 - 鳥山明、漫画家
- 1969年 - 千堂あきほ、女優、タレント
- 1971年 - 西川史子、医師(形成外科)、タレント