2022年3月21日 Twitterの誕生日
今日は3月21日月曜日(春分の日)です。
Twitterの誕生日
2006年のこの日、ミニブログサービス「ツイッター(twitter)」の一番最初の「つぶやき」(書き込み) http://twitter.com/jack/status/20 が行われた。
内容は、「Just setting up my twttr」というもの、ツィッター社の創業者ジャックドーシーによるものです。Twitterの特徴は140文字という制限で、創造性を駆使した簡潔なメッセージにしよう考えてつくられたようです。一方で、この文字数制限を不満に感じる人も多く、2017年11月に、日本語・中国語・韓国語以外の言語での文字数制限が140文字から280文字に拡大されました。
2022年現在の月間利用者数は世界で3.36億人、日本で4500万人の巨大なSNSとなっています。
ツイートはもちろん、ハッシュタグ、リツイート、ダイレクトメッセージなどのTwitter用語はテレビ、ラジオでも使われるほど一般的になっています。
国際人種差別撤廃デー(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)
1966年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1960(昭和35)年のこの日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲し、69人が死亡した。この事件が国連が人種差別に取り組む契機となった。
界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開される。
世界詩歌記念日(World Poetry Day)
ユネスコが1999年に制定。世界全体で詩歌に関する活動を増進させることを目的としている。
世界ダウン症の日(World Down Syndrome Day)
世界ダウン症連合が2006年に制定。
ダウン症が通常は2本の21番染色体が3本ある異常によって発症することから。
教育の自由の日(Education Freedom Day)
Digital Freedom Foundationが2012年に制定。
フリーソフトウェアや無料の教育リソースの教育への利用を広めることを目的としている。
ランドセルの日
ランドセルをミニサイズに加工する店「スキップ」の増田利正さんが提唱。
3+2+1が小学校の修業年数の6になることから。
催眠術の日
催眠術をかける時のかけ声「3、2、1」から。
カラー映画の日
1951(昭和26)年のこの日、初の国産総天然色(カラー)映画『カルメン故郷に帰る』が公開された。
独立記念日 [ナミビア]
ナミビアが南アフリカ共和国の不法統治から独立しました。
国名の由来は、国土を占めるナミブ砂漠に由来する。ナミブは先住民の言葉で「なにもない」という意味。
面積は、82.4万平方キロメートル(日本の約2.2倍)、人口253.3万人(2017年 世界銀行)、首都はウィントフック。
近年、裕福な世帯は自動車を所有するようになってきた一方、農村部では「ドンキーカート」と呼ばれる、ロバがひく荷車が活躍している。人々は壊れた自動車の部品を再利用して荷車を作り、思い思いのデザインで車体を彩る。なかでも「頑丈で壊れないから」という理由で、日本の自動車メーカーの名前を描き入れるのが人気。《東京都立図書館》
世界詩歌記念日(World Poetry Day)
ユネスコ(UNESCO)が1999年に制定。世界で詩歌に関する活動を増進させる目的。
日本手ぬぐいの日
株式会社ナカニが制定。地場産業の発信と手ぬぐい文化の発展、継承が目的。春を迎えて手ぬぐいの需要が高まり、生産も増え始める頃で「春分の日」となることがある3月21日とした。日本記念日協会認定記念日。
だれかの誕生日
佐藤健 さとうたける
(1989年33歳、俳優)
埼玉県出身。A型。2007年、初主演となったテレビ朝日系特撮『仮面ライダー電王』で一躍脚光を浴びる。以降、TBS系ドラマ『ROOKIES』、『天皇の料理番』、フジテレビ系ドラマ『メイちゃんの執事』、NHK大河ドラマ『龍馬伝』、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』、映画『るろうに剣心』シリーズ、舞台『ロミオ&ジュリエット』など様々な作品に出演。
江國香織 えくにかおり
(1964年58歳、小説家)2003年下期直木賞
東京都世田谷区生まれ。1987年の『草之丞の話』で童話作家として出発、『きらきらひかる』『落下する夕方』『神様のボート』などの小説作品で人気を得る。2004年、『号泣する準備はできていた』で直木賞受賞。詩作のほか、海外の絵本の翻訳も多数。父はエッセイストの江國滋。落語を好むことでも有名。
田崎真也
(1958年64歳、ソムリエ)
東京生れ。19歳でソムリエを志し、3年間フランスに滞在。1995年、第8回世界最優秀ソムリエコンクールで日本人として初の優勝。2000年の沖縄サミットの晩餐会では、飲み物のセレクトとサービスの役を担当した。現在、田崎真也ワインサロンを主宰し、講演、セミナー、コンサルティング、テレビ・ラジオ出演、執筆と幅広く活動をつづけている。
岩城滉一
(1951年71歳、俳優,ミュージシャン(クールス/ヴォーカル))
東京中野区出身。東映にスカウトされ、1975年『青春讃歌・暴力学園大革命』で映画デビュー。またTVドラマ『北の国から』にスタートから出演。88年にトレンディ・ドラマの先駆け『抱きしめたい!』に出演し人気を集める。歌手としてはロックンロール・バンド、クールスに在籍した後、76年のデビュー作『あいつと俺のブルース』以来数枚のソロ作を発表。そのすべてのアルバムを宇崎竜童がバック・アップしている。
残間里江子
(1950年72歳、編集者,イベントプロデューサー)
仙台市出身。アナウンサー、雑誌記者、編集者を経て、1980年企画会社を設立。
映像、文化イベント等を企画・開催。国土交通省「社会資本整備審議会」、財務省「財政制度等審議会」など行政諸機関の委員を数多く歴任。2009年、新しい「日本の大人像」の創造を目指し、会員制ネットワーク「クラブ・ウィルビー」を設立。2010年藤田観光社外取締役就任。
平野レミ
(1947年75歳、シャンソン歌手,料理研究家)
東京都 台東区出身。料理研究家とテレビや講演などで活躍中。特産物を用いた料理で全国の村(町)おこしにも参加し好評を得ています。
歌手としては、お茶の水文化学院在学中より佐藤美子氏にシャンソンを学び、 日航ミュージックサロンでデビュー。 2007年CDアルバム「私の旅」リリース。
ジョゼフ・フーリエ Jean Baptiste Joseph Fourier
(1768年仏:数学者,物理学者)[1830年5月16日歿]
フランス オーセール出身。親を亡くし、8歳で孤児になり、フランス革命やナポレオンのエジプト遠征に巻き込まれたりしています。そのような暮らしの中で、物理や数学の研究活動に取り組み、様々な発見をしました。特にフーリエの法則とフーリエ解析の発見は、フーリエの才能は、今日の物理や工学でかつようされています。
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
(1685年、独:作曲家,オルガン奏者)Johann Sebastian Bach[1750年7月28日歿]
ドイツ、アイゼナハ出身。9歳で母を,その翌年、音楽家の父を亡くし、教会オルガニストの兄に引き取られ音楽の手ほどきを受けた。自分も教会オルガニストの仕事につき、仕事の関係で各地を転々としながら,オルガン曲や宗教音楽,協奏曲など,多くの作品をつくりました。 「トッカータとフーガ ニ短調」や「ブランデンブルク協奏曲」などがとくに有名です。
すこし前の今頃
売上8割減を救ったのは、、、
若い女性の発想でした。
自分が履きたいと思うモノを作れば売れるんじゃないかな。
室内履きのゲタや草履、、、。
2021年3月21日《ANNnewsCH》
伝統工芸の“コロナ苦境”救う 女性職人のアイデア
コロナショックで、売り上げが8割も減った伝統工芸品あります。窮地を救ったのは、新米女性職人のアイデア商品でした。
《ANNnewsCH》