2022年1月13日

今日は1月13日です。

愛煙家の肩身は狭くなる一方ですが、約70年前の日本はちょっとした騒ぎになっていたようです。

ピース記念日

昭和21年1月13日、最高級バージニア葉を使用した高級たばこ「ピース」が発売されました。銘柄の名は図案とともに公募され、1等は「ニューワールド」でしたが、2等の「ピース」が採用されています。当時、10本入りで7円で、日曜・祝日に1人1箱に限って販売されました。デザインは、「ラッキーストライク」のパッケージデザインも手掛けたレイモンド・ローウィ(Raymond Loewy)。
値段は10本入り7円で日曜・祝日に1人1箱で限定して販売されましたが、東京・有楽町駅売店では、販売と同時に1時間で1000箱が売り切れたそうです。当時タバコは配給制だったのですが、「ピース」自由販売たばこ第1号の商品でした。最高級バージニア葉を使用した「高い香り」が大きな特徴である。また、「ピース」のパッケージの色から「ピース紺」の色調が生まれた。

初虚空蔵(はつこくぞう・はつこくうぞう)

毎月13日は虚空蔵菩薩の縁日で、一年最初の縁日は初虚空蔵と呼ばれる。
虚空蔵菩薩は、悟りを開くための方法や心理を見極める認識力のある智慧の仏様です。

咸臨丸アメリカへ

1860年、勝海舟ら98名が乗った咸臨丸が「日米修好通商条約」批准の為アメリカへ向けて品川を出港(18日、19日説あり)。37日かけて2月22日サンフランシスコに入港。3月19日帰途に着き、5月15日浦賀に入港。
咸臨丸は、洋式の軍艦としては、観光丸(外輪船)に次ぐ2番艦。洋式のスクリューを装備する船としては初の軍艦です。姉妹艦には朝陽丸(旧称エド号)及び電流丸(旧称ナガサキ号)があります。
幕府の船として初めて太平洋を往復しました。幕府の練習艦として用いられた後、戊辰戦争に参加したものの、軍艦としての機能は他艦に劣り、運送船の役割を担っていました。咸臨丸は新政府軍によって拿捕され、明治政府に接収された後、開拓使の輸送船となった。
総トン数620トン、全長48.8m、出力100馬力、定員95名の木造軍艦。

だれかの誕生日

大島美幸 (1980年、お笑い芸人(森三中))
栃木県大田原市出身。1998年NSC東京校4期生。1998年黒沢かずこと村上知子とともに森三中を結成。森三中としては「明日があるさ THE MOVIE」「漫☆画太郎SHOWババアゾーン」など多数の映画や、テレビドラマ「あんみつ姫の大冒険!」に出演。大島一人でも「カナリア」「ハンサム★スーツ」「クロサワ映画」など映画に出演。ドラマ「祝アニメ放送750回記念スペシャルドラマ ちびまる子ちゃん2」「4姉妹探偵団」なども演じた。

オーランド・ブルーム (1977年、英:俳優『パイレーツ・オブ・カリビアン』)Orlando Bloom
イングランド/カンタベリー出身。幼少期には失読症に苦しんだ。16歳でロンドンに行き、演技の勉強をスタート。1997年「オスカー・ワイルド」で映画デビューを果たし、その後、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのレゴラス役に抜擢される。2001年にはリドリー・スコット監督の「ブラックホーク・ダウン」、「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」(2003)、「トロイ」(2004)にも出演、今なお人気上昇中。

阿刀田高 (1935年、小説家『ナポレオン狂』『新トロイア物語』)1979年上期直木賞
1935(昭和10)年、東京生れ。早稲田大学文学部卒。国立国会図書館に勤務しながら執筆活動を続け、1978年『冷蔵庫より愛をこめて』でデビュー。1979年「来訪者」で日本推理作家協会賞、短編集『ナポレオン狂』で直木賞、1995(平成7)年『新トロイア物語』で吉川英治文学賞を受賞。他に『花あらし』『シェイクスピアを楽しむために』『チェーホフを楽しむために』『佐保姫伝説』『プルタークの物語』など著書多数。(Amazon.co.jpより)

狩野永徳 (1543年、日本画家)[1590年9月14日歿]
安土桃山時代の絵師。狩野派の代表的な画人であり、日本美術史上もっとも著名な画人の1人。狩野松栄(しょうえい)直信(なおのぶ)の長子。 幼年より祖父元信(もとのぶ)の薫陶を受け、その期待によくこたえた。34歳で織田信長に召し抱えられ、信長の安土城、秀吉の大坂城、聚楽第、そして後陽成天皇の内裏、と大量の障壁画制作に次々に制作した。現存する代表作に『唐獅子図屏風』、『洛中洛外図屏風』、『聚光院障壁画』などがある。

去年の今日は

大学入学共通テストは目前。今年は1月15日と16日の2日間。今年は、新型コロナに感染しても、無症状の者について、PCR検査等の結果、陰性。また、その後の検査の結果においても陽性であることが判明していない」「受験当日も無症状」「公共の交通機関を利用せず、かつ、人が密集する場所を避けて試験場に行く」「終日、別室で受験する」という4つの要件をすべて満たしている場合に受験が認められると明記されているそうです。昨年も、試験直前になって、、、。

共通テスト、診断書なしで追試OK 自宅待機の場合など

(2021年1月)16日に初日を迎える大学入学共通テストについて、受験生が新型コロナウイルスに感染した疑いがある場合、医師の診断書がなくても追試験を受けることが可能になった。コロナ対応の追加措置として、大学入試センターが12日までに公表した。

病気や不慮の事故で追試験にまわる場合、これまでは治療期間が明記された医師の診断書の提出が必要だった。今回の措置では、自治体から自宅待機を求められて診断書の入手が難しい場合などは、受験票に記載されている「問合せ大学」に電話連絡して指示を受けたうえで、検温結果や発熱相談センターへの相談日などを提出すれば、追試験を受験できるようにした。

萩生田光一文部科学相は12日の閣議後会見で、「チャンスは複数回用意している。健康管理をしっかりしていただいて、柔軟な対応をとっていただきたい」と呼びかけた。
朝日新聞デジタルより