2022年1月6日

今日は1月6日です。

昨日(1月5日)は「小寒」でした。寒かったですね。

今日は東京消防庁出初め式です。

年の初めに東京消防庁の消防署員らが消防動作の型等を演習・披露する行事です。
1659(万治2)年正月4日、犠牲者3万人とも10万人とも言われる明暦の大火から2年後、旗本が率いる定火消(じょうびけし)が上野東照宮で1年の働きを誓ったことが由来とされています。現在は1月6日に、消防本部ごとに各地で行われています。東京消防庁は東京ビッグサイトで消火・救助・救急演技などに加え、伝統の木遣り、はしごのりなどの催しが行われます。

色の日

「い(1)ろ(6)」の語呂合せから。
に関係する職業(都市空間、建築、環境、インテリア、ファッション等の分野の人)の記念日
株式会社IROYAが運営する「IROZA」が色の日にInstagramと店舗連動のキャンペーンを実施します。
https://iroza.jp/(リンク外れています)
ちなみに、2022年の流行色/トレンドカラーとして選ばれたのは、次の2つ。

ジョリー・コーラル(Jolly Coral)

ベリー・ペリ(Very Peri)
だそうです。→https://goworkship.com/magazine/2022-trendcolor/#2022

六日年越し

正月七日を「七日正月」といい、その前日を年越しとして祝う。

良寛忌
禅僧・良寛の1831(天保2)年の忌日。

電信の始まり
1838年サミュエル・モールス、アルフレッド・ヴェイルらが初めて電信の実験に成功。遠距離通信の始まり。

シャーロックホームズ登場
1887年コナン・ドイルの『緋色の研究』が掲載された雑誌が刊行。名探偵シャーロック・ホームズが初登場。

だれかの誕生日

ジャンヌ・ダルク (1412年、仏:百年戦争のヒロイン、1431年5月30日歿)
百年戦争末期,フランスの危機を救った。 「オルレアンの少女」とも呼ばれる。 直接に神の命を受けたと確信し,皇太子シャルル (のちのシャルル7世 ) の軍に参加した。甲冑を身にまとい馬上の人となった彼女は破竹の勢いで敵方を打ち破り、またたくまにシャルル7世を戴冠に導きます。しかし華々しい栄光もつかの間、ジャンヌはイギリス軍に引き渡され、異端者として生きたまま火あぶりにされてしまいます。「声」に導かれるまま生まれ育った村を旅立ったのが16歳、火刑台に立たされたときには19歳でした。

ベンジャミン・フランクリン (1706年、米:文筆家,発明家,科学者,外交官,政治家、1790年4月17日歿)
新聞の発行、公共図書館の設立、議員、さらには現ペンシルベニア大学を創設した。避雷針、ロッキングチェアー、遠近両用眼鏡、グラスハーモニカなどを発明。「今日できることを明日に延ばすな」とは彼の言。

ハインリッヒ・シュリーマン (1822年、独:考古学者,トロイア遺跡を発堀、1890年12月26日歿)
一代で財を成した実業家。考古学を勉強し、トロイアの遺跡を発見した。「古代への情熱」が有名。

假名垣魯文 (1829年、1894年11月8日歿)
江戸末期から明治にかけて活躍した戯作者、新聞記者。『東海道中膝栗毛』をもじって、滑稽本の手法で描いた『西洋道中膝栗毛』、鋤焼きの店を中心に当時の風物描いた『安愚楽鍋』を書く。

古畑任三郎 (1949年、ドラマ登場人物(『古畑任三郎』))
(ふるはた にんざぶろう)はフジテレビ系で放送されたテレビドラマシリーズ。三谷幸喜脚本、主演は田村正和
1994年4月から2006年まで放送された。その後も「古畑中学生」(2008年)が放送された。犯人役として有名どころが出演するのもこのドラマの見せ所。中森明菜、解散前のSMAP、木村拓哉、福山雅治、玉置浩二、緒形拳、イチローなどなど。
古畑訳の田村正和は2021年4月になくなった。

去年の今日は

去年の今頃はコロナ一色でした。今年も、、、。

国内感染者、5千人超 1日あたり最多 歯止めかからず
新型コロナウイルスの国内の感染者数は6日午後5時50分現在で5千人を超え、1日あたりの感染者数として過去最多を更新した。これまでの最多は5日の4917人だった。感染拡大に歯止めがかからない状況が続いている。

東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1591人確認したと発表した。昨年12月31日の1337人を超えて、過去最多となった。(これまでの最多は同年12月25日の64人)。4日時点の重症者は771人で、前日より40人増えてこれまでで最多になった。

(朝日新聞デジタルより)