2023年11月23日 勤労感謝の日(Labor Thanksgiving Day)
11月23日 木曜日 いつも頑張っている周りの方へ感謝する日にしたいですね。自分への労いも忘れずに。 勤労感謝の日(Labor Thanksgiving Day) 勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝 […]
2023年11月22日 いい夫婦の日
11月22日 水曜日 いつまでも、いい夫婦でいたいですね。 いい夫婦の日 「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから、余暇開発センター(現在の日本生産性本部余暇創研)が1 […]
2023年11月21日 世界テレビ・デー(World Television Day)
11月21日 火曜日 沢山のコンテンツが存在する今、なんとなくつけたテレビをぼーっと見るのも幸せですよね。 世界テレビ・デー(World Television Day) 1996(平成8)年12月の国連総会で制定。国際デ […]
2023年11月20日 世界こどもの日
11月20日 月曜日 子供たちの笑顔は宝物ですね。 世界こどもの日 1954年の国連総会で制定。国際デーの一つ。1959年に「児童権利宣言」が採択された日。国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、 […]
2023年11月19日 世界トイレの日
11月19日 日曜日 いまだ約20億人が基本的なトイレを使用できない状況にあるんだそう。普通にトイレを使えていることに感謝ですね。 世界トイレの日 世界のトイレを研究しているシンガポールのJack Sim氏が設立したWo […]
2023年11月18日 ミッキーマウスの誕生日
11月18日 土曜日 ミッキーもミニーも95歳ですよ。若いなぁ、うらやましい。 ミッキーマウスの誕生日 1928(昭和3)年のこの日、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィ […]
2023年11月17日 将棋の日
11月17日 金曜日 藤井聡太さん、強すぎですね。それでいて、控えめな感じがして、好感度最高。 将棋の日 日本将棋連盟が1975(昭和50)年に制定。江戸時代、将棋好きの8代将軍徳川吉宗が、この日を「お城将棋の日」とし、 […]
2023年11月16日 いいいろ塗装の日
11月16日 木曜日 自動車って、ちょっとキズが入っただけで全塗装とか、すごいお金がかかるんです。 いいいろ塗装の日 日本塗装工業会が、創立50周年をむかえる1998年に制定。東京都塗装工業協同組合では、11月16日の「 […]
2023年11月15日 七五三
11月15日 水曜日 近所の大きなお寺さんも着飾った親子連れで賑わいます。懐かしいなぁ。 七五三 男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って社寺に参詣する。3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴を […]
2023年11月14日 パチンコの日
11月14日 火曜日 パチンコの日、ほかにパチスロの日(8月4日)というのも。さらに、パチンコ台の機種ごとに記念日があります。 パチンコの日 全国遊技業協同組合連合会(現 全日本遊技事業協同組合連合会)が1979(昭和5 […]