2022年2月7日
今日は2月8日です。 椿の日です。長崎県五島市が制定。「つ(2)ば(8)き」の語呂合せ。 つばきの日 五島市と椿には哀しい歴史があります。唐へ遣唐使が派遣されていた頃、日本からの貢物の一つに椿油がありました。大変珍重され […]
2022年2月6日
今日は2月7日です。 北方領土の日 日本政府が1981(昭和56)年に制定。 1854(安政元)年12月21日(新暦1855年2月7日)、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として認められた。 北方領土は択捉島・ […]
2022年2月5日
今日は2月6日です。 お風呂の日です。温泉、銭湯、家庭風呂など、日本独自のお風呂文化の魅力をさらに多くの人に知らせることを目的に制定されました。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人「日本記念日協会」により認定・ […]
2022年2月4日
今日は2月5日です。 1596(慶長元)年のこの日、豊臣秀吉のキリスト教弾圧により、長崎西坂で26人のキリスト教徒が処刑されました。 長崎二十六聖人殉教の日 豊臣秀吉は、フランシスコ会の宣教師らの布教活動を知ると、見せし […]
2022年2月3日
今日は2月4日です。立春です。 2004年の今日、マークザッカーバーグはハーバード大学の学生が交流を図るための「Thefacebook」というサービスを開始しました(本人の登録制)。その数日後、スタンフォード大学やコロン […]
2022年2月2日
今日は2月3日です。 1717(享保2)年の今日、大岡越前守忠相が南町奉行に就任しました。 大岡越前の日 大岡忠高の4男。享保(きょうほう)2年8代将軍徳川吉宗によって江戸町奉行にとりたてられ越前守(えちぜんのかみ)と称 […]
2022年2月1日
今日は2月2日です。 釧路湿原のタンチョウです。昨年3月の時点で野生1478羽、前年より146羽増えて過去最多でした。そのほとんどが釧路で確認されました。 世界湿地デー(World Wetlands Day) 世界の湿地 […]
2022年1月31日
今日は2月1日です。 1953(昭和28)年の今日、テレビ放送が始まりました。 テレビ放送記念日 1953(昭和28)年のこの日、NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始しました。2月1日午後2時、東京・内幸町の東 […]
2022年1月30日
今日は1月31日です。 2020年の今日、イギリスがヨーロッパ連合(EU)から離脱しました。ブレグジットです(英国を表す形容詞 "British" と退出を意味する "exit" の混成語)。ブレグジットがもたらしたもの […]
2022年1月29日
今日は1月30日です。 ひょっとしたら公衆電話のかけ方を知らない若者がいるかもしれません。テキストメッセージが普通で、音声通話などしないという人もいるようです。え、電話って3分10円なんですか、とか言われそうです。写真の […]