2024年11月20日 世界こどもの日
11月20日 水曜日
子供たちの笑顔は宝物ですね。
世界こどもの日
1954年の国連総会で制定。国際デーの一つ。1959年に「児童権利宣言」が採択された日。
国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告しており、日本では「こどもの日」の5月5日を当てている。
アフリカ工業化の日(Africa Industrialization Day)
1989年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
アフリカの工業化に対する国際社会の真剣な取り組みを促す日。
毛皮の日
「い(1)い(1)フ(2)ァー(輪=0)」の語呂合せから、日本毛皮協会が1989年に制定。
ピザの日
凸版印刷が1995年に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として制定。
ピザの原型であるピッツァ・マルゲリータ誕生に関係した、ウンベルト1世の妻・マルゲリータの誕生日。
いいかんぶつの日
日本かんぶつ協会が2010年に制定。
干物の「干」の字が「十」「一」からなることから11月、乾物の「乾」の字が「十」「日」「十」「乞」からなることから20日を記念日とした。
産業教育記念日
1884年のこの日「商業学校通則」が制定され、日本の産業教育制度が創設された。
行政相談委員の日
1961年のこの日、行政相談委員が設置された。
行政相談委員とは、行政運営の改善の為に、国民の行政に対する苦情・要望等を受附け、その解決や実現を図る委員のことで、全国の市町村に約5000人が設置されている。
県民の日 [山梨県]
1871(明治4)年11月20日(旧暦)、甲府県ほか甲斐国内全域の諸県を統合して山梨県が発足した。
新暦に換算すると12月31日になってしまうため、旧暦の日附を記念日とした。
タブレット通信教育の日
2012年(平成24年)11月20日に世界で初めて、学習専用の「タブレット」を利用したスタイルの通信教育「スマイルゼミ小学生コース」が誕生したことから。同社が展開する楽しくて、分かりやすく、長く続けられる専用タブレットだけで学ぶ通信教育で、勉強が楽しいと感じる子どもを増やすことが目的。
毛布の日
日付は11月は毛布の主要産地の大阪府泉大津市で長年にわたり「泉大津毛布まつり」が行われてきたことから11月。そして、日本で毛布が初めて生産されたのが明治20年(1887年)なのでその数字から20日としたもの。
あたたかい家族にぬくもりある生活を届ける毛布の振興を図ることが目的。
発芽大豆の日
「いい(11)はつが(20日)」(いい発芽)と読む語呂合わせから。
天然のマルチサプリといわれる大豆を発芽させることで、さらに健康価値が高まった「発芽大豆」。
その良さを多くの人に知ってもらい、気軽に毎日の食事にとり入れてもらいたいとの想いが込められている。
革命記念日 [メキシコ]
1910年のこの日、メキシコのポルフィリオ・ディアス大統領に対する叛乱が起こり、メキシコ革命が始った。
今日がお誕生日の人
1965年 - YOSHIKI、ミュージシャン(X JAPAN)、59歳
- X JAPANおよびTHE LAST ROCKSTARSのリーダー、ドラムとピアノを担当。ボーイズ・バンドXYのプロデューサー。音楽以外に慈善活動にも携わっており2010年に基金「Yoshiki Foundation America」を設立。最近ではウクライナおよび周辺国避難民支援したほか、遺児救済や災害支援などを積極的に行っている。
2022年11月にYOSHIKI(Dr, Piano)、HYDE(Vo / L'Arc-en-Ciel、VAMPS)、SUGIZO(G / LUNA SEA、X JAPAN)、MIYAVI(G)からなるTHE LAST ROCKSTARSを結成し、2023年1、2月に東京、ニューヨーク、ロサンゼルスの3都市を回る初ツアーを行った。10月にはクラシックコンサートを東京、ロンドン、ロサンゼルスニューヨークの4会場で開催。イギリスとアメリカの歴史ある3会場を制覇するのは、日本人ではYOSHIKIが初となる。2021年3月には紺綬褒章を受章。
2023年3月『YOSHIKI SUPERSTAR PROJECT X』でYOSHIKIら審査員にオーディションで選抜されたボーイズグループ「XY(エックスワイ)」がデビュー。
2023年9月、日本人としては初めてアメリカ・ハリウッドのチャイニーズ・シアターの前庭に自身の手形・足形(靴形)が刻まれた。
- 1946年 - 猪瀬直樹、ノンフィクション作家、第18代東京都知事
- 1967年 - 金谷俊一郎、歴史コメンテーター、塾講師
- 1978年 - 森圭介、アナウンサー
- 1980年 - 小池栄子、女優、タレント
- 1990年 - 中野周平、お笑いタレント(蛙亭)