2024年9月9日 救急の日

9月9日 日曜日

令和5年の東京消防の救急出動件数は約92万件。うち50%は軽症だそう。中には「日焼けでヒリヒリする」といった通報も。本当に必要としている人が助かるよう協力しましょう。

救急の日

厚生省(現在の厚生労働省)が1982年に制定。「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合せ。
簡単にいうと、“救急について知ろう!”という日。救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日。
東京消防庁管内における令和4年中の救急出動件数は、約87万件でした。
119番通報で救急車の要請を受けると、対応可能な最も近くの救急車が出動します。しかし、救急要請が集中、増加して周囲の救急車が出払ってしまうと、遠くから駆け付けなくてはならないため、救急車が現場に到着するまでに時間がかかります。救急車の到着が遅れ、生命の危機が迫っている人を病院に搬送するまでの時間が遅くなるほど、命が助かる可能性が低下していきます。実は、救急車で搬送された人のうち、入院を必要としない「軽症」と診断された方は50%以上を占めています。
世論調査の結果では、救急車を要請した理由として「交通手段がなかった」など緊急性のないものも見受けられました。本当に救急車が必要かどうか、考えてみましょう。

菊の節句,重陽の節句

奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なることから「重陽」と呼ばれる。
陽の極が2つ重なることからたいへんめでたい日とされ、邪気を払い長寿を願って、菊の花をかざったり酒を酌み交わして祝ったりしていた。

世界占いの日

日本占術協会が1999年に制定。
この日が「重陽の節句」であること、ノストラダムスの終末の予言の日は1999年9月9日とされていたこと、制定した1999年9月9日の数字を全部合計すると46で、46の2つの数を足せば10になり完成を物語る数であること、明治4年9月9日に時間の数え方を西洋式に改めたこと、この日が「救急の日」で占いは運命の救急であるとのことから。

チョロQの日

おもちゃメーカーのタカラが、同社の製品「チョロQ」をPRする為に制定。

吹き戻しの日

兵庫県東浦町の日本吹き戻し保存協会が制定。子供の玩具である吹き戻しをPRする日。

カーネルズデー

日本ケンタッキー・フライド・チキンが2003年に制定。
カーネル・サンダースの誕生日。

手巻寿司の日

練製品を製造販売する石川県七尾市の株式会社スギヨが制定。「くる(9)くる(9)」の語呂合せ。

ロールケーキの日

洋菓子の製造販売を行う株式会社モンテールが制定。ロールケーキの断面が9の字に見えることから。同じ理由で6月6日も「ロールケーキの日」になっている。

栗きんとんの日

栗きんとん発祥の地とされる岐阜県中津川市が制定。

食べものを大切にする日

料理教室の開催などを行う財団法人ベターホーム協会が2009年に制定。
食べ物を捨てることなく食べきることは健康にもつながるとして、長寿を祝う重陽の日を記念日とした。

温泉の日

大分県九重町が制定。町内に数多くの温泉が点在し、「九重九湯」と言われることから。

男色の日

重陽・菊の節句であることから。

共和国創建記念日 [北朝鮮]

1948年のこの日、ソ連の占領統治が終了し、「朝鮮民主主義人民共和国」(北朝鮮)が成立した。

朝鮮民主主義人民共和国の概要

面積:12万余平方キロメートル(朝鮮半島全体の55%)(日本の33%に相当)
人口:約2,578万人(2020年、国連統計部)
首都:平壌(ピョンヤン)
民族:朝鮮民族
言語:朝鮮語
宗教:仏教徒連盟、キリスト教徒連盟等の団体があるとされるが、信者数等は不明。

1948年に建国された社会主義国。金日成、金正日、金正恩と、建国以来3代にわたって、金一族が最高指導者として国を治める、事実上の独裁国家です。北朝鮮と日本政府の間にはいまだ国交がありません。多くの日本人が北朝鮮の工作員によって突然拉致され、何十年もの間、行方不明になっていた事件が2000年代に入り、明るみになりました。日本のメディアでも報じられることが増え、正式な国名を略して、北朝鮮と呼ぶようになります。
また北朝鮮はこれまで、核兵器やミサイルの開発・発射実験を続けてきたことから、欧米を中心に反発の声が上がりました。北朝鮮への石油の輸出を大幅に制限するなどの経済制裁が国連によって強化され、緊張が高まりました。

独立記念日 [タジキスタン]

1991年のこの日、タジキスタンがソビエト連邦から独立した。

タジキスタン共和国の概要

面積:約14万3,100平方キロメートル(日本の約40%)(出典:CIS統計委員会)
人口:1,010万人(2023年:国連人口基金)
首都:ドゥシャンベ(Dushanbe)
民族:タジク系(84.3%)、ウズベク系(12.2%)、キルギス系(0.8%)、ロシア系(0.5%)、その他(2.2%)
(タジキスタン共和国大統領府付属統計庁)
言語:公用語はタジク語(イランのペルシア語やアフガニスタンのダリー語などとともにイラン語派の西方方言群に属する。)。ロシア語も広く使われている。
宗教:イスラム教スンニ派が最も優勢。パミール地方にはシーア派の一派であるイスマーイール派の信者も多い。

タジキスタンは中央アジアに位置し、北部はキルギス、西部はウズベキスタン、東部は中国、南部はアフガニスタンと国境を接する内陸国です。国土の大部分は、東部の「世界の屋根」と呼ばれるパミール高原とそれに連なる山脈・高原からなり、平均高度は約3000mと世界で最も標高の高い山岳国家です。民族は他の中央アジア諸国とは異なり、ペルシャ系民族のタジク人が多数を占めます。
タジキスタンはキルギスと並び低所得国であり、ロシアなど周辺諸国への出稼ぎ労働者の海外送金がGDPの約3分の1を占め、国の経済を支えています(2017年)。
主要産業は綿花栽培とアルミニウム産業です。綿花栽培は、ソ連時代の計画経済下、シルダリア川などの主要河川に整備された灌漑施設により大規模栽培が可能となり、現在も重要な輸出産品となっています。
アルミニウムは、パミール高原の豊かな水資源を利用した水力発電により得られる安価な電力で精錬を行い、総輸出額の半分以上を占めています(2017年)。なお、アルミニウムの原料であるボーキサイトは国内で産出しておらず、輸入しています。

今日がお誕生日の人

1982年 - 大塚愛、シンガーソングライター、42歳
  • 大阪出身シンガーソングライター。2003年にシングル「桃ノ花ビラ」でメジャーデビュー。2ndシングル「さくらんぼ」がロングヒットを記録し、2004年夏には着うた史上初の100万ダウンロードを達成する。その後も「Happy Days」「金魚花火」「大好きだよ。」などヒット曲を連発し、2004年の「日本レコード大賞」など音楽賞レースの新人賞を総ナメにした。2019年1月にはデビュー15周年を記念したオールタイムベストアルバム「愛 am BEST, too」をリリース。
    イラストレーター、絵本作家、アーティストへの楽曲提供などの活動に加え、2019年から本格的に油絵を描き始め、2020年には初めての小説「開けちゃいけないんだよ」を「小説現代」に寄稿するなどマルチに活躍。デビュー20周年を迎える2023年9月には初のコラボレーションアルバム「marble」をリリースし、アニバーサリー&バースデーライブ「祝・日比谷野音100周年 大塚 愛 LOVE IS BORN ~20th Anniversary 2023~」を行う。(音楽ナタリー)
30代前半最強説〟を唱える大塚 愛の仕事論とは?【DJ・サッシャがナビゲート Vol.3】 | Oggi.jp
  • 1890年 - カーネル・サンダース、ケンタッキーフライドチキン創業者(~ 1980年)
  • 1971年 - TAKUYA、ミュージシャン(元JUDY AND MARY)
  • 1973年 - 石井一久、元プロ野球選手、GM、監督
  • 1975年 - マイケル・ブーブレ、歌手
  • 1977年 - 坪倉由幸、お笑いタレント(我が家)
  • 1977年 - 堤下敦、お笑いタレント(インパルス)
  • 1980年 - 酒井若菜、女優、タレント