2023年7月31日 パラグライダー
7月31日 月曜日 パラグライダーができる場所は国内にも100ヶ所以上あるそう。「空を飛んでみたい」そんな夢も、パラグライダーで意外と手軽に叶えられそうですね。 パラグライダー記念日 1988年のこの日、北九州市で第1回 […]
2023年7月30日 梅干の日
7月30日 日曜日 梅干しに含まれるクエン酸は疲労回復につながる効果があるそう。梅干しを食べて夏を乗り越えましょう! 梅の日 和歌山県みなべ町の東農園が制定。「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから「なん […]
2023年7月29日 福神漬の日
7月29日土曜日 カレーライスの名脇役。彩りといい、カレーを邪魔しない味付け。おいしいですよね。 福神漬の日 漬け物メーカーの新進が制定。福神漬の名称の由来である七福神にちなんで7月29日を 「福神漬の日」 として制定し […]
2023年7月28日 地名の日
7月28日 金曜日 関西にいた頃、放出中古車センターのCMが盛んに放送されていました。この会社はビッグモーターに買収されたそうです。「放出」って読めますか? 「ハナテン」です。電話番号も「8710」でした。「放出」は難読 […]
2023年7月27日 スイカの日
7月27日 木曜日 このところの暑さはヒドイ。冷えたスイカはこんな日に最高です。暑さにまいった体にもよいそうです。 スイカの日 スイカは夏の果物を代表する「横綱」であり、スイカの縞模様を綱に見立て、七(な)2(ツー)七( […]
2023年7月26日 幽霊の日
7月26日 水曜日 このところの暑さはヒドイ。こんな日には怪談話しで涼む、、。いやいや私はまったくダメです。 幽霊の日 1825年(文政8年)のこの日、鶴屋南北作の『東海道四谷怪談』が江戸・中村座で初演されたことに由来 […]
2023年7月25日 かき氷の日
7月25日 火曜日 このところの暑さはヒドイ。猛暑・酷暑、、、。こんなときに、まさに、かき氷はよい。 かき氷の日 日本かき氷協会が制定。七(な)2(ツー)五(ご)でかき氷のかつての名前「なつごおり」(夏氷)の語呂合せと、 […]
2023年7月24日 劇画の日
7月24日 月曜日 カムイ外伝、ねじ式、鬼太郎、時代をリードし、一世を風靡した劇画を世に出した『ガロ』。今日が誕生日だった。 劇画の日 1964年(昭和39年)のこの日、青林堂の長井勝一が劇画雑誌『ガロ』を創刊した。白土 […]
2023年7月23日 米騒動の日
7月23日 土曜日 富山県の漁村で起こった米騒動。全国に飛び火して、とうとう内閣総辞職。女性の力は、、、。いやいやそれだけ切実だったんですね。 米騒動の日 1918(大正7)年のこの日、富山県魚津の漁家の主婦たちが米の県 […]
2023年7月22日 下駄の日
7月22日 土曜日 下駄は涼しげで風情があって良いですよね。ただ、慣れてないとすぐに足が痛くなっちゃうんですよね・・。 下駄の日 全国木製はきもの業組合連合会が制定。7は下駄の寸法を表わすのに「七寸七分」というように7が […]